休診日:木曜・日曜・祝日
土曜は17:00で終了となります。(最終予約時間16:30)
第二土曜は16:30で終了となります。(最終予約時間16:00)
初診のお客様は、詳細にお話をお伺いするため、ご予約時間の1時間前にご来院ください。
Blog
2015年1月17日
患者さんは「自分の歯のこと」を知らなさすぎますね⇒知れば変わります!!
歯科医師は、患者さんに気づかせること⇒未然に虫歯や歯周病を防ぐことにつながるのです。
Read More
2015年1月15日
みなさん!治療技術のみにこだわっていますが・・・。
患者さんとよく話をしてくれて、積極的にコミュニケーションをとってくれる先生やスタッフがいい先生・よいスタッフとして患者さんに認知してもらいたいものです。
Read More
2015年1月12日
歯科とコモディティー(Commodity)
他の歯科医院との差別化とは、ベルトコンベヤーのように患者さんを次から次へと診るのではなく、個人を尊重してしっかりと時間をとり診て差し上げることと思っています。
Read More
2015年1月10日
歯間ブラシで磨いているのに、「しっかりもっとやってね」っと言われましたが・・・
患者さんと先生の意志疎通がとれていないとお互いにとって不幸なのです。横浜市南区、長島歯科クリニックでは、「精密検査」を開業当時からスタートさせています。
Read More
2015年1月2日
「電動歯ブラシ」を使った患者さんの生の声です
「電動歯ブラシ」を使った患者さんの生の声。やっぱりフロスをしないと完全に歯垢が取れないことが良く分かったそうです。
Read More
2014年12月30日
精密検査を受けていただいた方の感想です。
精密検査を受けていただいた方の感想、「こんなに時間をとってやってもらったことがなく、ビックリした。」
Read More
2014年12月29日
糖尿病が管理できていないと歯周病は進みます
血糖が高い糖尿病の方は唾液の中にも糖分が高く、歯周ポケットの中にいる細菌のエサになるからなのです。
Read More
2014年12月28日
「虫歯になる原因がありますよ!」と患者さんに訴ると同意してくれる方が増えました(^^)/
「虫歯になる原因がありますよ!」と患者さんに訴ると同意してくれる方が増えました。
Read More
2014年12月9日
このような気持ちに一般の方もなってもらいたい!!
検査と予防プログラムで今まで虫歯がとまらない(なくならない)原因が良く分かった。との患者さんの声。
Read More
2014年12月8日
「歯周病が治る薬がほしい」との問い合わせの電話がありました!?
歯周病は「不知の病」・「抜くしかない」と言われる場合が多いです。まずは横浜市南区、長島歯科クリニックで行う予防プログラムを受けてみて下さい。
Read More
ずっと元気な歯を一緒に!
横浜市の歯医者