横浜市の歯医者/歯周病治療/土曜診療/長島歯科クリニック

京浜急行「弘明寺」駅から徒歩3分

長島歯科クリニック

NAGASHIMA DENTAL CLINIC

京浜急行「弘明寺」駅
徒歩3分!


月〜水・金/9:00~12:30 14:00~19:00
土/9:00~12:30 14:00~17:00 休診 / 木・日・祝
※第2土曜日は14:00で終了となります

045-743-4170

  • ホーム
  • 初診の方へ
    • 診療の流れ
    • 当院でのカウンセリング
    • 院長紹介
  • 歯周病治療
    • 歯周病とは?
    • 歯周病の原因
    • 歯周病と全身疾患
    • 歯周病の治療方法
    • 従来型である3つの歯周病治療の限界
    • 当院の歯周病治療プログラム
    • 歯周病治療に関するQ&A
  • 診療科目
    • 一般歯科
    • 予防歯科
    • 小児歯科
    • 根管治療
    • 義歯・入れ歯
    • インプラント治療
    • レーザー治療
    • 咬み合わせ治療
    • ホワイトニング
    • 補綴
    • 矯正歯科
    • 無呼吸症治療
  • 医院案内
    • アクセス
    • 求人案内
  • ご予約・お問合せ

パート②患者さんとのコミュニケーション習得の困難性

2017年03月05日

患者さんとのコミュニケーションは医療者の時間的、身体、精神的、経済的負担と犠牲によって成り立っているのが医療界の現状です。

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

初診の患者さんの来院動機(よく話を聞いてくれる歯科を選んだ)の背景は?パート①

2017年03月04日

初診の患者さんの来院動機で、「よく話を聞いてくれる歯科を選んだ」の声。

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

セカンドオピニオンが増えてきました!?(正直言って複雑です)

2017年03月02日

セカンドオピニオンは、日本語でいうとセカンド(第二)・オピニオン(意見)は先生と患者さん以外の全く利害関係(?)のない第3者の方の意見、総評と言えます。

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

「歯間ブラシVSデンタルフロス」・・・と予防プログラムから

2017年02月26日

患者さんの声です(同じ意見が多いです) 1)フロスは家族が使っていて、試しに使ったら前歯の詰め物が外れてしまってそれから歯間ブラシを使用しています。最初は歯間ブラシは入れやすかったけど段々と歯の間が開 …

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

「予防歯科」と「コミュニケーションの価値と意義」

2017年02月23日

常勤の衛生士さんがいないと予防歯科は成り立たないのが現実

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

デンタルIQの本当の意味とは?

2017年02月08日

歯科スタッフの献身的な働きかけでデンタルIQエレベーションが上がる事で患者さんの歯に対する価値観を変え、歯が残り結果的にその方の人生も代わっていくのです。

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

パート衛生士さんと予防歯科の関係

2017年02月01日

予防歯科をしっかりと遂行するには常勤の衛生士さんが絶対条件となる

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

医療者の当たり前VS患者さんの都合(理由)の溝

2016年07月22日

限られた診療の中で、数十名の患者さんと話をして治療をするのですが、医療者は患者さんとあらゆる見解に相違があることに気がつくことがスタートラインです。これが分かっていれば、患者さんとの対話も違ってきます。

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

先生も患者さんも最新技術(最先端)に目を奪われがちですが・・・

2016年07月21日

歯科では最先端というと 1.アナログからデジタルへの移行(レントゲン撮影の無線LAN設備や患者管理データソフト) 2.CT 3.コンピューターによるセラミックの制作(ジルコニアセラミック修復) 4.イ …

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

アメリカと日本での歯科に対する意識格差は?

2016年07月20日

①アメリカではなりたいNO.1の職業(2015年度)は歯科医師です!! ②日本では歯学部の定員割れが深刻な問題になるほどの不人気でワーキングプアと言われる歯科医師が多いのが実情です。 同じ先進国なのに …

続きを読む
カテゴリ: Dr.長島のためになるブログ, スタッフブログ

投稿ナビゲーション

Previous Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 … Page 12 Next

長島歯科クリニック

所在地

〒232-0067
神奈川県横浜市南区弘明寺町270 平野ビル2F
予約・お問い合わせ 045-743-4170


診療時間

診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝日祝
09:30~12:30午前
14:00~19:00午後

※休診日:木曜・日曜・祝日
土曜日午後は14:00~17:00の診療
※第2土曜日は14:00で終了となります

google map

医院情報

  • ホーム
  • 医院案内
  • 初診の方へ
  • 院長紹介
  • アクセス
  • 求人案内

診療メニュー

  • 一般歯科
  • 予防歯科
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • 根管治療
  • 義歯・入れ歯
  • インプラント治療
  • レーザー治療
  • 咬み合わせ治療
  • ホワイトニング
  • 補綴
  • 矯正歯科
  • 無呼吸症治療

医院ブログ

2018.10.18 「キシリトールの虫歯予防効果のうそ・ほんと」って知っている?
2018.10.16 本当にプラークと歯周病の関連って知っている?
2018.10.14 「食べたら磨いて」のフレーズが招く誤解って知っている?
2018.10.12 歯周病の方が歯のなくなる場合の過程を伝えておきますね⁉
2018.10.10 他医院で歯周病と診断されたが、治療しなかったらどうなるの?
2018.10.08 知らないと損です!歯科用CTの凄さ
2018.10.04 治療しても抜歯になる悲しい原因を知っている?
2018.10.03 驚愕の事実!歯の平均寿命は60年って知っている⁉

一覧を見る

お知らせ

  • ホームページをリニューアルしました 2019年1月29日

一覧を見る


Copyright © 2019 長島歯科クリニック

  • ホーム
  • 初診の方へ
    • 診療の流れ
    • 当院でのカウンセリング
    • 院長紹介
  • 歯周病治療
    • 歯周病とは?
    • 歯周病の原因
    • 歯周病と全身疾患
    • 歯周病の治療方法
    • 従来型である3つの歯周病治療の限界
    • 当院の歯周病治療プログラム
    • 歯周病治療に関するQ&A
  • 診療科目
    • 一般歯科
    • 予防歯科
    • 小児歯科
    • 根管治療
    • 義歯・入れ歯
    • インプラント治療
    • レーザー治療
    • 咬み合わせ治療
    • ホワイトニング
    • 補綴
    • 矯正歯科
    • 無呼吸症治療
  • 医院案内
    • アクセス
    • 求人案内
  • ご予約・お問合せ